2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 paqla201905 技術・ノウハウ ウェビナー講師の方必見!人物撮影の構図について 感染拡大防止の観点から、WEB上のセミナー「ウェビナー」や 講座動画の配信をする方が増えたと思います。 あるいは2021年、新たにそうした事業を始めたい方も多いのでは?? 今回は […]
2020年11月21日 / 最終更新日 : 2020年11月21日 paqla201905 技術・ノウハウ 知って得するカンペの作り方 撮影をする時に、話す内容を忘れないようにカンペを作る方も多いと思います。 それ自体は全く悪いことではありません。 しかし! カンペは使い方によっては動画を台無しにしてしまいます。 動画において […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 paqla201905 技術・ノウハウ 編集ノウハウ!テロップと字幕の違い 動画をご自身で編集している場合、 テロップを入れて内容をわかりやすく伝えたいなと思う時があると思います。 そんな時、皆さんはどんなテロップ(文字)を入れていますか? 商品の価格、お店の住所、問 […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年7月16日 paqla201905 技術・ノウハウ 動画視聴の集中力、限界は90秒?? 動画制作をするとき、尺(動画の長さ)について悩む方も多いと思います。 CMは15秒、YouTube広告は6秒程度のものもあります。 諸説ありますが人は映像を見るとき、集中できる限 […]
2020年6月5日 / 最終更新日 : 2020年6月5日 paqla201905 技術・ノウハウ 約1万円で揃う!YouTube撮影時にオススメできる照明機材 最近はご自身で動画を撮影しYouTubeに投稿する方も随分増えましたね! スマホやタブレットで撮影している方も多いのでは?と思いますが、 あれ?なんか暗いんだよな〜 […]
2020年5月11日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 paqla201905 技術・ノウハウ スマホ撮影のコツ〜カメラ目線〜 外出自粛が続き、自分撮りで動画を作成する方も多いのではないかと思います。 でも、カメラ目線って緊張しますよね。 自分ではまっすぐ向いているつもりなのに、どこか目線が定まらないということもありませんか? &n […]
2020年4月22日 / 最終更新日 : 2020年4月22日 paqla201905 技術・ノウハウ スマホ撮影のコツ~手ブレを防ぐ簡単な方法~ スマホで動画を撮影するときに気をつけたいことは極力手ブレを防ぐことです。 左右や上下に揺れてしまうのを防ぐにはスマホを両手でしっかり持ち、 体の中央(胸の前)で、脇を締めて、スマホを固定するようにして撮るのがポイント。 […]